ひきこもり新聞公開編集会議へ参加してみませんか~ひきこもりフューチャーセッションIORIへのお誘い~


14795912_1391631487547884_1454975322_o
(イメージ画像 撮影:川初真吾)

2月5日(日)にひきこもりフューチャーセッションIORIが開催されます

IORIは、「ひきこもりが問題ではない社会」をめざして、興味があるテーマについて、未来思考で語り合うイベントです。
毎回約100人がテーマごとにテーブルに分かれ、40分前後の3ラウンドで意見交換が行われます。
ひきこもり新聞も編集長・木村がテーブルを持つことで、多くの協力者を募ることができました。

その中で、「ひきこもり新聞公開編集会議part3」を行うことが決定しました!

終了しました
ひきこもり新聞では、今回、少し客観的な意見が聞きたいな〜ということで

ラウンド1,質問募集(ひき新Q&A)
ラウンド2,企画募集(記事について、ひきこもり新聞への助言) 
ラウンド3,販促会議(販売方法についてひきこもり新聞への助言)

をテーマに取り上げたいと思います。
その他にも、あんな記事が欲しい、書きたい、とにかく編集会議を見てみたい。
様々な方の参加をお待ちしています。

IORIは参加申請不要。入退室自由。聞くだけ可。居眠りまで許容されている大変自由な場です。
様々なテーマが用意されており、興味のあるテーマが見つからない場合もフリーコーナーで他の参加者と話すことができます。
また、はじめて参加する方のために「はじめてのIORI」というコーナーも設けられていますので、対話に参加する前に雰囲気をつかむことができます。
体調に不安のある方、人混みが苦手な方のために休憩室も用意されています。
編集会議以外にも参加なさってはいかがでしょうか。

■ひきこもりフューチャーセッションIORI Facebookページ
(Facebookに登録していない方もご覧いただけます)
https://www.facebook.com/events/153809261757387/

■日時2017年2月5日(日) 18:20~20:30(受付 18:10~)

●タイムスケジュール(予定)
18:10~ 受付
はじめてのIORI(IORIの説明会)
18:20~ IORIの説明
18:25~ 話題提供
18:30~ テーマの説明、テーマごとに対話
20:30~ フリータイム
20:45~ 片付け・撤収

◎ テーマ(予定)
・”印象力UP!”講座 vol.3
~自分のスタイルを探してみよう~
(ジェンダーフリー対応)
・”ひきこもり新聞” 編集・販促会議 公開版
・地方とつながる・地方でつながる
・ペット談義
・親父と息子と居酒屋
・フリーコーナー
2017年ひきこもり業界予想など

●会場
目黒区緑が丘文化会館 本館 第3研修室
目黒区緑が丘二丁目14番23号 緑が丘コミュニティセンター内
https://www.google.co.jp/maps/place/緑が丘文化会館/@35.6093575,139.6711173,17z

※会場の建物には、多目的トイレ(ユニバーサルトイレ)
がございます。

東急線自由が丘駅徒歩7分
-自由が丘駅北口から本館まで
(1)自由が丘駅北口改札口を出て右へまがる。
(2)直進して突き当たりを左へ曲がる。
(3)直進して突き当たりを右へ曲がる。
(4)直進して信号を渡る。
(5)左手に「ヤマダ電機LABI」が見えるまでしばらく
直進する。
(6)「ヤマダ電機LABI」を通り過ぎた角を左へ曲がる。
(7)左手に「ヤマダ電機LABI」の駐車場があり、右手に
「緑が丘文化会館」の3階建の建物が見える。

写真付きの案内は下記PDFファイルをご覧ください
(最初の写真に「工事中」とありますが工事は終わっ
いるなど、写真がちょっと古いかもしれません)
https://www.city.meguro.tokyo.jp/shisetsu/shisetsu/kyoiku_shisetsu/midorigaoka/access.files/access-mapnorth.pdf

●参加費
お気持ちで

●定員
約100名(100名超えてもご参加いただけます)

※ 参加申し込みは必須ではありません。お気軽にどうぞ!

●お問い合わせ
hiki.iori@gmail.com(運営スタッフ)

 


1 Comment

  1. 大島宗幸

    私は、16歳でうつ病になり、その後、精神病院の隔離病棟、その後も、生活は荒れました。
    私は、小学校の5.6年の時の担任教師にかなり不当な扱いにより、毎日泣き続ける感じで、希望はほとんど無い状態でした。中学生以降は、コミュニケーション能力は無くなりました。
    高校は、行ったものの、孤立してしまい、登校拒否になり、うつ病。
    今は、活発に生活しています。水泳が好きなので程良く泳いでいます。あとは、障がい者施設に通っています。
    コミュニケーション能力は、おそらく、一般と同等くらいかなと、自分では思います。
    ひきこもり新聞がテレビで放送していたので、気になりました。
    集会は、終わったようなので、ひきこもり新聞を見てみたいです。